610件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

帯広市議会 2022-07-19 12月08日-02号

現在は、十勝総合振興局十勝管内町村連携した台湾サイクリストの誘致のためのサイクリング旅行商品開発を進めているほか、引き続き釧路市や網走市など、東北海道での広域連携によるアジア圏等へのプロモーションを行い、インバウンドの誘客を図っていく考えであります。 以上でございます。 ○有城正憲議長 鬼塚英喜議員。 ◆7番(鬼塚英喜議員) アジア圏へのプロモーションを行っているということでありました。 

帯広市議会 2022-06-17 06月20日-03号

3期12年にわたり管内町村とともに十勝帯広地域資源を生かした新たな価値創出魅力発信に取り組んできたことで、新たな仕事域外からの投資、多くの挑戦や人の流れが生まれるなど、地域経済活力が高まってきていると感じております。 また、教育福祉子育て支援充実など総合的にまちづくりに取り組んできたことで、人口は堅調に推移し、地域発展基盤厚みを増してきていると考えております。 

北見市議会 2022-06-17 06月20日-03号

3期12年にわたり管内町村とともに十勝帯広地域資源を生かした新たな価値創出魅力発信に取り組んできたことで、新たな仕事域外からの投資、多くの挑戦や人の流れが生まれるなど、地域経済活力が高まってきていると感じております。 また、教育福祉子育て支援充実など総合的にまちづくりに取り組んできたことで、人口は堅調に推移し、地域発展基盤厚みを増してきていると考えております。 

留萌市議会 2022-06-14 令和 4年  6月 定例会(第2回)−06月14日-03号

次に、中項目2点目、留萌圏域自治体病院などの広域化連携として、救急医療など広域で支えるべき医療についての経費負担在り方の議論の検討状況や結果についての御質問でございますが、留萌市では、国の広域救急医療対策事業に対する補助金平成16年度に廃止されたことを受けて、平成20年度に北海道と連携して、留萌圏域自治体病院等広域化連携在り方留萌管内町村検討し、留萌町村会の合意を得て、平成22年度

帯広市議会 2022-06-13 06月17日-02号

経済的な感覚経験を持ち、かつ3期12年にわたり市民皆さん管内町村そして域外方々などと様々な関係を築いてきた者が引き続き市長の職を担うことが最善であると判断いたしました。 自ら旗を掲げたフードバレーとかちをニューステージに進め、郷土十勝帯広をさらに発展させることが私の使命であると考え、出馬する覚悟に至ったものであります。 

北見市議会 2022-06-13 06月17日-02号

経済的な感覚経験を持ち、かつ3期12年にわたり市民皆さん管内町村そして域外方々などと様々な関係を築いてきた者が引き続き市長の職を担うことが最善であると判断いたしました。 自ら旗を掲げたフードバレーとかちをニューステージに進め、郷土十勝帯広をさらに発展させることが私の使命であると考え、出馬する覚悟に至ったものであります。 

帯広市議会 2022-06-06 06月13日-01号

また、高速道路網整備が進みつつある中で、その結節点に位置する帯広市は、管内町村との強いつながりの下、東北海道における人や物、そして情報が集まる要衝として、大きな可能性が広がっています。 私は、こうした社会情勢好機と捉え、これまで積み重ねてきたまちづくり基盤の上に将来発展につながる新しい種をまき、十勝帯広未来づくりに取り組んでまいる所存であります。 

帯広市議会 2022-06-06 06月22日-04号

田中敬二市長 高速道路網整備が進む中において、その結節点に位置する本市は管内町村との強いつながりの下、東北海道における人や物、そして情報が集まる要衝として大きな優位性があります。 このため、高速道路網早期完成に向けた国への要望活動を継続していくほか、企業立地需要把握関係法令支援制度精査をしながら検討を進めてまいります。 以上であります。 ○有城正憲議長 西本議員

北見市議会 2022-06-06 06月13日-01号

また、高速道路網整備が進みつつある中で、その結節点に位置する帯広市は、管内町村との強いつながりの下、東北海道における人や物、そして情報が集まる要衝として、大きな可能性が広がっています。 私は、こうした社会情勢好機と捉え、これまで積み重ねてきたまちづくり基盤の上に将来発展につながる新しい種をまき、十勝帯広未来づくりに取り組んでまいる所存であります。 

北見市議会 2022-06-06 06月22日-04号

田中敬二市長 高速道路網整備が進む中において、その結節点に位置する本市は管内町村との強いつながりの下、東北海道における人や物、そして情報が集まる要衝として大きな優位性があります。 このため、高速道路網早期完成に向けた国への要望活動を継続していくほか、企業立地需要把握関係法令支援制度精査をしながら検討を進めてまいります。 以上であります。 ○有城正憲議長 西本議員

帯広市議会 2022-06-01 06月23日-05号

平成22年の米沢市長就任以降、定住自立圏の取組みにおいて、十勝管内町村長間との連携協定を結び、様々な行政サービスにおいて連携をしてきました。その後、とかち広域消防事務組合設立、これは全国でも最も広いエリアで網羅する消防事務組合であり、管内自治体間で連携しながら、住民安心・安全を提供しております。これは、3期12年の米沢市長の大きな実績であると私は評価しているところであります。

北見市議会 2022-06-01 06月23日-05号

平成22年の米沢市長就任以降、定住自立圏の取組みにおいて、十勝管内町村長間との連携協定を結び、様々な行政サービスにおいて連携をしてきました。その後、とかち広域消防事務組合設立、これは全国でも最も広いエリアで網羅する消防事務組合であり、管内自治体間で連携しながら、住民安心・安全を提供しております。これは、3期12年の米沢市長の大きな実績であると私は評価しているところであります。

帯広市議会 2022-05-20 06月24日-06号

市内でも、ポロシリ自然公園キャンプ場帯広の森・はぐくーむ都市農村交流センターサラダ館といった施設が開館し、さらに食育活動については、農村部の各工房八千代畜産物加工研修センターをはじめ、各所で行われるようになったことなど、管内町村を含め岩内自然の村が担ってきた機能時代とともに形や場所を変えてそれぞれのところで行われているのかなと感じるわけでございます。 

北見市議会 2022-05-20 06月24日-06号

市内でも、ポロシリ自然公園キャンプ場帯広の森・はぐくーむ都市農村交流センターサラダ館といった施設が開館し、さらに食育活動については、農村部の各工房八千代畜産物加工研修センターをはじめ、各所で行われるようになったことなど、管内町村を含め岩内自然の村が担ってきた機能時代とともに形や場所を変えてそれぞれのところで行われているのかなと感じるわけでございます。 

帯広市議会 2022-04-01 12月09日-03号

そして、この開発計画帯広市のみならず、管内町村さらには東北海道農産物輸送にも大きな発展をもたらす可能性を秘めていると考えます。 そういった意味では、何らかの支援要請があれば、一定程度検討する余地があるのではないかと考えますが、現状における考えについてお伺いをいたします。 ○鈴木仁志議長 和田都市環境部長

帯広市議会 2022-03-09 03月11日-05号

米沢市長は、生活環境充実に向け、フードバレーとかちの取組みをオール十勝で進めてきたと述べていますが、施策推進状況から管内町村とは足並みがそろわず、医療格差が見られます。乳幼児医療制度を見ましても、実質就学前の方のみが無料であり、1年生から6年生は、市民税非課税世帯のみが負担なしで、市民税課税世帯入院は1割負担となり、通院対象外状況であります。

北見市議会 2022-03-09 03月11日-05号

米沢市長は、生活環境充実に向け、フードバレーとかちの取組みをオール十勝で進めてきたと述べていますが、施策推進状況から管内町村とは足並みがそろわず、医療格差が見られます。乳幼児医療制度を見ましても、実質就学前の方のみが無料であり、1年生から6年生は、市民税非課税世帯のみが負担なしで、市民税課税世帯入院は1割負担となり、通院対象外状況であります。

帯広市議会 2022-02-15 03月10日-04号

また、業務が逼迫している保健所への支援として、要請に応じて管内町村とともに職員を派遣しております。加えて、保健所による疫学調査の変更に伴う相談を市の健康推進課で受けるなど、側面的なサポートも行っているところであります。 感染拡大を抑え込むためには、地域が一丸となって対策に取り組む必要がありますことから、今後も関係機関連携しながら対応してまいります。 以上であります。